上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
↓は

からになります。
FBでもシェアさせていただいています。
私を含め、多くの方もシェアされている投稿記事です。
当犬舎は子犬のお引き渡しは
事前入金又はお迎え時手渡しとさせていただいています。
どうしてもお迎え前、当日には・・って時の場合は、
後日振込み又は分割も承っています。
ただし、
申し訳ございませんが、
その場合にはお願い事がございます。
そのお願い事に対応していただける場合のみ承ります。
それと、
血統証明書も最終入金終了後のお渡しとさせていただいています。
今は、ネットバンキングの利用も多くなり、
平日でも予約扱いでの翌日振込みになる銀行もあります。
こういった詐欺行為も増えてしまう・・・。
残念ですが、そうだと思います。
“振り込みました!振り込み予約取り消し詐欺”
とでも言われるようになるのでしょうか

この方は警察が動いてくれたようで、
JKCの対応不可(名義変更拒否について)も
取りあってくれたようですが、、、
純犬種にとって血統証は健康保険証と同じではないでしょうか?
(免許証は顔写真が使われているので・・・)
色々な条件等が付いての譲渡の場合は、
血統証のお渡し=名義変更での所有権移動は
最後にすべきだと思います。
きっと、このケースは、、
血統証なしの条件などで別の方に販売してしまうかと

詐欺で繋がった縁だとは知らずに、
新しい飼い主様はお迎えされるんだと思いますが、
その子(犬)に幸せな毎日がそこにあることを願います。
※『お願い事』については、
基本的には承っていない譲渡内容になりますので、
見学に来られてお迎えを決めてくださってからの
お話内容になります。
申し訳ございませんが、
この場での記載はひかえさせていただきます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト